top of page


保護者の皆様にお答えします!
Q&Aコーナー
Q1. 練習場所は小学校や色々な公園なのですか?
基本は別所グラウンドのみですが、近隣のつつじヶ丘公園等で行う場合もあります。別所グラウンドには、グラウンドに専用倉庫があり、そこにチームの道具がありますので用意するのは自分達の道具だけでOKです。
木も多く、夏は木陰もあって安心です。
Q2. お母さんのお茶当番が忙しいと聞いたことがあるのですが?
主に高学年の保護者でお茶当番を行っており、各ご家庭の都合に合わせられるような協力体制で運営しています。どうしても都合がつかなくなってしまった場合は交代ができるので安心です。高学年以外でもご協力いただける方は大歓迎ですが、チーム運営を少しでも負担なく、お子様が楽しく野球ができる環境を目指しています。
Q3. 仕事があって送り迎えができないのですが大丈夫ですか?
別所グラウンドがメインで子ども同士で誘い合って自転車で通っています。近隣の公園に行く場合は、父コーチ陣の車に同乗して行きます。
Q4. 父母が練習を手伝ったり見学をしないといけないのですか?
アローズは監督とコーチが指導してくれていますので、父母の皆様に練習の手伝いなどの強要はありません。ただ、野球が好きで練習のお手伝いや見学をしたい方はもちろん大歓迎です。
Q5. 父母とも野球経験がないのですが大丈夫でしょうか?
ご両親が未経験でも全く問題ありません。監督やコーチが1から指導を行いますので、まずはお子さんが野球を好きになってくれることが一番だと考えています。野球が好きになればご両親が経験者、未経験者に関係なく自然と上達していきます。お子さんの入団をきっかけにご家族で野球を好きになってもらえると嬉しいです。